MENU
  • ホーム
  • 研究概要
  • メンバー
  • 研究業績
  • 大学院生募集
  • お問い合わせ
  • English Page
  • 日本語ページ

KAMEYAMA Lab - Faculty of Environmental Earth Science, Hokkaido University

  • ホームHOME
  • 研究概要RESEARCH
  • メンバーMEMBER
  • 研究業績PUBLICATION LIST
  • 大学院生募集RECRUITMENT
  • お問い合わせCONTACT “kamecontact”を入力
  • English Page
  • 日本語ページ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2012年1月26日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

1/26 リマホテルより

1/25の朝5時半に自宅を出て移動すること30時間強でやっとこ無事リマに到着しました。疲れました・・・。人生で最も長い移動でした。 リマには現地時間の22時過ぎに到着したので、チャーターしたバスでホテルまで。街灯が日本よ…続きを読む

2012年1月20日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

久しぶりに航海に出ます!

1月29日から2月21日まで航海に行ってきます。 今度は赤道!去年の南大洋と大違いで暖かい海域です。ペルー・カヤオで乗船、ハワイで下船。陸上ではフリーの時間がほとんどないので観光等している余裕はほとんどありませんが極寒の…続きを読む

2011年1月21日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

1/21 航海が終わりました

昨日帰国しました。久しぶりの長い航海、心身ともに疲れましたがとても勉強になる航海でした。特に観測が天候に左右されやすい場合の対処を今回求められる立場でこれまでの、のほほんと観測をしていた身分とは違って責任感を感じた航海で…続きを読む

2011年1月15日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

1/15 昨日は誕生日でした

現在:S36 17.81, E108 12.43 実は昨日は誕生日でした。船の上では初めての経験です。 人はたくさんいるものの、あまり誕生日のようなものはされないのかなぁとおもっていたのですが採水班の方がオリジナルラベル…続きを読む

2011年1月13日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

1/13 オーロラ

現在:S50 42.39, E94 47.54 本航海での船を止めての観測は昨日ですべて終わりました。あとは航行中のデータをとるのみです。もう少しやらなければならないことがあるのでがんばります。 さて、観測中に結局クジラ…続きを読む

2011年1月10日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

1/10 随分東にきました

現在:S57 07.17, E84 41.61 ひさしぶりの更新になってしまいました。ここ数日バタバタとしておりまして、余裕がありませんでした。現在随分東にきておりまして、時間も2時間日本にちかづきました。 私が1ヶ月ぐ…続きを読む

2011年1月2日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

1/2 どうしようもないのだけれども

現在:S62 14.71, E38 00.65 海水を水深別に採取するCTD採水というものをおこなっていますが 1つ目の観測点が終わり2つ目の観測点につく直前から風が強くなってきました。 2つ目の観測点についてもやむ気配…続きを読む

2011年1月1日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

1/1 あけましておめでとうございます

現在:S60 09.38, E46 00.93 あけましておめでとうございます。 皆様どのような年越しをお迎えになりましたでしょうか? 私は年越しをブリッジで迎えました。 ブリッジは夜間は明かりをつけず真っ暗なのですが …続きを読む

2010年12月31日 / 最終更新日 : 2019年3月14日 亀山宗彦

12/31 おおみそか

現在:S58 00.03, E49 10.20 コンラッドライズでの集中観測がおわり南下がはじまりました。 気温も水温も0度かそれを下まわるようになりました。 毎日10時におこなっているバケツ採水の水もキンッキンに冷えて…続きを読む

2010年12月28日 / 最終更新日 : 2019年3月14日 亀山宗彦

12/28 恒例の激励FAX

現在:S54 22.91, E39 43.38 MAGグループのみなさまから激励FAXがとどきました。 こういう習慣があるのはよいことだなぁと思うわけです。 しっかりやらなきゃ!って思いますからね。 本当にありがたいお言…続きを読む

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • »

月別アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年9月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年1月
  • 2010年12月

KAMEYAMA Laboratory

亀山研究室

北海道大学 大学院地球環境科学研究院
地球圏科学部門 化学物質循環学分野
生物地球化学コース

亀山 宗彦 (カメヤマ ソオヒコ)

〒060-0810 札幌市北区北10条西5丁目
部屋番号: C棟104-2号室
TEL: 011-706-2369(直通) FAX: 011-706-2247
e-mail: skameyama(at)ees.hokudai.ac.jp
*(at)を@に入れ替えてください。

大学院地球環境科学研究院への交通アクセス

Copyright © KAMEYAMA Lab – Faculty of Environmental Earth Science, Hokkaido University All Rights Reserved.

トップに戻る