MENU
  • ホーム
  • 研究概要
  • メンバー
  • 研究業績
  • 大学院生募集
  • お問い合わせ
  • English Page
  • 日本語ページ

KAMEYAMA Lab - Faculty of Environmental Earth Science, Hokkaido University

  • ホームHOME
  • 研究概要RESEARCH
  • メンバーMEMBER
  • 研究業績PUBLICATION LIST
  • 大学院生募集RECRUITMENT
  • お問い合わせCONTACT “kamecontact”を入力
  • English Page
  • 日本語ページ

Information

  1. HOME
  2. Information
2018年9月30日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 亀山宗彦

iCACGP-IGAC 2018

2018年9月25-29日に香川で行われたiCACGP-IGAC 2018で亀山准教授が発表を行いました。 S. Kameyama, O. T. N. Bui, J. Jung, E.-J. Yang and S.-H….続きを読む

2018年9月14日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 亀山宗彦

日本地球化学会第65会年会

2018年9月11-13日に沖縄・琉球大学で行われた日本地球化学会第65会年会で亀山准教授が発表を行いました。 亀山宗彦、Li Jianlong、キューリーポイントインジェクターを用いた溶存イソプレン・硫化ジメチル定量法…続きを読む

2018年8月31日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 亀山宗彦

北極海で行われた研究航海に参加しました

亀山准教授が北極海で行われた研究航海(ARA-09B、IBRV Araon、KOPRI)に参加しました。2年前の結果を受けて、アイスキャンプでのメルトポンドやアイスコアの試料採取を重点的に行いました。

2018年7月31日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 亀山宗彦

北太平洋-北極海で行われた研究航海に参加しました

亀山准教授とLi Jianlongさん(特別研究学生)が北太平洋-北極海で行われた研究航海(C056、おしょろ丸)に参加しました。Liさんが北大に来てから立ち上げてきた新規分析法を船上に持ち込んで、イソプレンとDMSの濃…続きを読む

2018年5月25日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 亀山宗彦

JpGU2018

2018年5月20-24日に千葉で行われたJpGU2018で特別研究学生のLi Jianlongさんの研究成果について亀山准教授が発表を行いました。 J. Li and S. Kameyama, Development …続きを読む

2018年1月28日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 亀山宗彦

International Symposium on Arctic Research(ISAR-5)

2018年1月15-18日に東京で行われたFifth International Symposium on Arctic Research(ISAR-5)で亀山准教授とBui Oanhさんが発表を行いました。 S. Ka…続きを読む

2017年9月15日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 亀山宗彦

2017年度日本地球化学会年会

2017年9月13-15日に東京工業大学で行われた2017年度日本地球化学会年会で亀山准教授とBui Oanhさんが発表を行いました。また、亀山准教授は特別セッション「海洋-大気境界層における地球化学(SOLAS)」のコ…続きを読む

2017年5月25日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 亀山宗彦

JpGU-AGU Joint Meeting 2017

2017年5月20-25日に幕張メッセで行われたJpGU-AGU Joint Meeting 2017で亀山准教授が発表を行いました。 S. Kameyama, K. Sugie, A. Fujiwara, S.Nish…続きを読む

2017年3月23日 / 最終更新日 : 2022年3月24日 亀山宗彦

稲川満穂実さんが修士号を取得しました

稲川満穂実さんが修士課程を修了し、修士(環境科学)を取得しました。2年間お疲れ様でした。稲川さんの真面目な姿勢は私も見習う必要があります。またいつでも顔出してくださいね。

2017年1月18日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 亀山宗彦

NETCARE Arctic DMS workshop

2017年1月17-18日にカナダ、シドニーで行われたNETCARE Arctic DMS workshopで亀山准教授が発表を行いました。カナダの研究者との今後の連携を図る良い機会となりました。 DMS(P) rese…続きを読む

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • »

月別アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2022年3月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年4月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年9月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年8月
  • 2016年3月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年7月
  • 2015年4月

KAMEYAMA Laboratory

亀山研究室

北海道大学 大学院地球環境科学研究院
地球圏科学部門 化学物質循環学分野
生物地球化学コース

亀山 宗彦 (カメヤマ ソオヒコ)

〒060-0810 札幌市北区北10条西5丁目
部屋番号: C棟104-2号室
TEL: 011-706-2369(直通) FAX: 011-706-2247
e-mail: skameyama(at)ees.hokudai.ac.jp
*(at)を@に入れ替えてください。

大学院地球環境科学研究院への交通アクセス

Copyright © KAMEYAMA Lab – Faculty of Environmental Earth Science, Hokkaido University All Rights Reserved.

トップに戻る