MENU
  • ホーム
  • 研究概要
  • メンバー
  • 研究業績
  • 大学院生募集
  • お問い合わせ
  • English Page
  • 日本語ページ

KAMEYAMA Lab - Faculty of Environmental Earth Science, Hokkaido University

  • ホームHOME
  • 研究概要RESEARCH
  • メンバーMEMBER
  • 研究業績PUBLICATION LIST
  • 大学院生募集RECRUITMENT
  • お問い合わせCONTACT “kamecontact”を入力
  • English Page
  • 日本語ページ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2012年2月20日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

2/20 着岸して一日ハワイでのんびりし

現在 ホノルルのアロハタワーの前 昨日の昼前に着岸しました。アッパーデッキという一番見晴らしの良い場所で入港を迎えたのですが猛烈な風に襲われ(前のレグではもっとだったそうですが・・・)会話も三人以上では成り立たない状況で…続きを読む

2012年2月17日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

2/17 もうすぐ終わりかと思った矢先

現在 N12 49.64、W150 47.68 ホノルル着岸が1日早まり19日(昼頃?)になりました。サンプリングもほとんど終わり、後は粛々と分析を繰り返すだけ・・・と思っていた矢先・・・ 装置にトラブルが・・・。 海水…続きを読む

2012年2月16日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

2/16 明日から荒れるようです

現在 N9 17.59、W147 47.46 観測中はずーーーーーっと天気が良かったのですが、残念ながらホノルルに向かう道中、明日の午後から荒れるそうです。荷物をラッシング(縄などで固定すること)してくれー、と、こんなポ…続きを読む

2012年2月12日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

2/12 明日が最後の測点です

現在S00 00.14 W136 55.71 1日1測点で観測という日が続いています。朝5時半頃に起きて採水の準備(ボトルやラベルの準備をします)。装置のご機嫌を伺いながら、7時から東大の谷田さんの光量の測定開始。採水器…続きを読む

2012年2月8日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

2/8 FAXが届きました

現在N00 00.11 W116 43.12 恒例の分野の皆様からありがたい寄せ書きが書かれたFAXが本日届きました。ちょうど航海の真ん中あたり、疲れていたところでしたので励みになります。早速分析装置の前面に貼っておきま…続きを読む

2012年2月8日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

2/8 船外から見た白鳳丸

現在S00 08.17、W114 50.08 先ほど気球打ち上げの4回目が終わり、今回の航海で予定されていた気球放球は終了しました。天候に恵まれ、4回すべての放球作業が順調だったようです。現在気球の落下地点に向かっている…続きを読む

2012年2月7日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

2/6 大気球打ち上げ成功!

北緯00度00.11分 西経113度31.02分 現在ステーション4から5に向かっているところです。随分と本航海のメンバーの息も合ってきて、観測も波に乗ってきたように思います。航海だけに! ・・・。 さて、今回の航海の一…続きを読む

2012年2月3日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

2/3 観測始まりました

現在南緯0度00.08分 西経99度37.05分 ついに赤道に乗りました。観測開始です。現在Stn. 1からStn. 2に向かっているところで、後1時間半もすればStn. 2に到着予定です。今のところ初期のスケジュールよ…続きを読む

2012年1月31日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

1/31 まだまだ移動中です

現在南緯6度12分 西経86度13分 昨日の21時に船内の時間が1時間戻り、こちらは現在1月31日の午前6時30分です。ステーション1に向けて航行中です。天気も良く、揺れもなく、まだ陸にいるんじゃないかというぐらい、いわ…続きを読む

2012年1月29日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 亀山宗彦

1/29 出航しました

つい先ほどカヤオ港から出航しました。南米時間なのか、14時出港の予定が綱取りさんが来ず15時過ぎに出航しました。 いつもなら、今頃もまだアッパーデッキで陸を惜しんでる時間なのですがカヤオ沖は海賊が出る可能性があるらしく、…続きを読む

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • »

月別アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年9月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年1月
  • 2010年12月

KAMEYAMA Laboratory

亀山研究室

北海道大学 大学院地球環境科学研究院
地球圏科学部門 化学物質循環学分野
生物地球化学コース

亀山 宗彦 (カメヤマ ソオヒコ)

〒060-0810 札幌市北区北10条西5丁目
部屋番号: C棟104-2号室
TEL: 011-706-2369(直通) FAX: 011-706-2247
e-mail: skameyama(at)ees.hokudai.ac.jp
*(at)を@に入れ替えてください。

大学院地球環境科学研究院への交通アクセス

Copyright © KAMEYAMA Lab – Faculty of Environmental Earth Science, Hokkaido University All Rights Reserved.

トップに戻る