MENU
  • HOME
  • Research
  • Member
  • Publication List
  • Recruitment
  • Contact
  • 日本語ページ

KAMEYAMA Lab - Faculty of Environmental Earth Science, Hokkaido University

  • HOME
  • Research
  • Member
  • Publication List
  • Recruitment
  • Contactenter password “kamecontact”
  • 日本語ページ
Information
  1. HOME
  2. Information
  3. December 2024

December 2024

2024年12月26日 / Last updated : 2024年12月26日 亀山宗彦

「地球化学」誌に硫化ジメチルに関する総説が掲載されました

「地球化学」誌の特集号「大気エアロゾル中の硫黄成分と窒素成分の地球化学―発生から沈着まで」において、亀山の総説が掲載されました。 亀山宗彦 (2024) 海洋表層水中における硫化ジメチルの生成・消費過程に関する研究の発展.地球化学,58, 102–117. 海洋表層水中における硫化ジメチル(DMS)の生成・消費に関する総説です。DMSは1987年に提唱されたCLAW仮説(Charlson et al. (1987), Nature )によってその気候制御に対する影響力が指摘されました。その後30年超の研究によって全球的には影響力が低いながら、その素過程は否定されるものではなく、また局所的な影響力に関しては議論が続けられています。本総説ではCLAW仮説後の研究の進捗を最新の情報を含めてまとめ、現在進行しているSCOR WG「DMS-PRO」でも議論がなされている、将来のDMS研究の方向性について記述しています。 論文へのリンクはこちら

月別アーカイブ

  • January 2025
  • December 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • March 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • March 2022
  • September 2021
  • July 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • November 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • March 2020
  • January 2020
  • December 2019
  • November 2019
  • April 2019
  • October 2018
  • September 2018
  • August 2018
  • July 2018
  • May 2018
  • January 2018
  • September 2017
  • May 2017
  • March 2017
  • January 2017
  • August 2016
  • March 2016
  • November 2015
  • October 2015
  • July 2015
  • April 2015

KAMEYAMA Laboratory

北海道大学 大学院地球環境科学研究院
地球圏科学部門 化学物質循環学分野
生物地球化学コース

亀山 宗彦 (カメヤマ ソオヒコ)

〒060-0810 札幌市北区北10条西5丁目
部屋番号: C棟104-2号室
TEL: 011-706-2369(直通) FAX: 011-706-2247
e-mail: skameyama(at)ees.hokudai.ac.jp
*(at)を@に入れ替えてください。

大学院地球環境科学研究院への交通アクセス

Copyright © KAMEYAMA Lab – Faculty of Environmental Earth Science, Hokkaido University All Rights Reserved.

トップに戻る